|
既に納付した前年度の保険料を精算するための確定保険料の申告・納付と新年度の
概算保険料を納付するための申告・納付を同時に行うことをいいます。
この年度更新の手続は、毎年6月1日から7月10日までの間に行わなければなりません。
労災保険と雇用保険をまとめた総称で、保険給付は、両保険制度で別々に行われていま
すが、保険料の徴収については労働保険として、原則的に一体のものとして取り扱われ
ています。(建設業は除きます。)
この労働保険の保険料は、毎年4月1日から次の年の3月31日まで、【これを保険年度と
いいます。】の1年間を単位として計算されます。また、その額は、原則として全ての
労働者(雇用保険については被保険者に該当しない者は除きます。)に支払われる「賃
金総額」に、その事業ごとに定められた「保険料率」を乗じて算出します。、
労働保険では、まず、保険年度の当初に見込の賃金総額を基に算出した保険料(概算保
険料)を申告・納付しておき、保険年度末に実際に支払った賃金総額を基に算出した保
険料(確定保険料)を申告して精算するという方法を取っています。
|
算定基礎届は保険料という「支払うお金」と、年金という「もらうお金」の元になる
標準報酬月額を決める、大切な届け出になります。
このような届け出業務を単なる書類作成と捉えずに、内容を理解しながら取り組まれる
とより有意義になると思います。心に余裕を持って算定基礎届の時期を迎えましょう。
・ 健康保険料と厚生年金保険料は、「標準報酬月額」で決まる。
・「標準報酬月額」を1年に1回届け出ることを「算定基礎届」と言う。
・「標準報酬月額」は支払う保険料だけではなく、将来の年金額にも反映される。
|
|
|
|